件名 |
【3/26〜29】自然学校のリーダー募集 |
イメージ画像 |
(画像をクリックすると拡大します)
|
活動日時・期間 |
3月26日(土)〜29日(火) ※研修日時は、活動内容を確認ください。 |
募集対象・募集条件 |
18歳以上、積極的に参加できる方 |
活動内容 |
【第4回土と水と緑の自然学校 in 美山 リーダー募集】
■内 容
小学3年〜中学3年までの子どもたちを対象にした自然学校です。
プログラム期間中、参加者の子どもたちと一緒に過ごし、集団生活の中で子どもたちの良き相談相手となり、子どもたちの成長の手助けをするリーダーを募集しています。
初めての方も下記日程にてリーダー研修を行いますので、ご安心ください。
■日 時
<キャンプ実施日>
2016年3月26日(土)〜3月29日(火)3泊4日
■費 用
研修場所のアジア協会までの交通費は実費負担。
※宿泊費や食費、ボランティア保険は主催者側が負担いたします。
■活動場所
<キャンプ> 美山楽舎、内久保公民館(京都府南丹市美山町)
【リーダー研修】
リーダー未経験の方も事前研修により安心して参加することができます。
リーダー希望者は、下記の研修にご参加ください。
・3月5日(土)13:00〜17:00 <場所:アジア協会会議室>
・3月12日(土)8:00〜13日(日)18:00<場所:京都府南丹市美山町> 1泊2日
・3月21日(月/祝)13:00〜17:00 <場所:アジア協会会議室>
■研修内容: リーダーシップ、コミュニケーションスキル、
子どもへの対応法、プログラム企画、野外活動での実践
■対象
大学生以上の男女(大学生・社会人問わず)
初めての方、キャンプ経験のない方も歓迎。
■参加条件
上記の研修&ミーティングに出席できること
■参加締切り 2016年3月1日 ※締切り後はご相談ください。
■ひと言メッセージ
子どもが好きで自分を成長させたい人はぜひ参加してみてください★
一緒にがんばる仲間と濃い時間を過ごしましょう★
|
活動場所 |
研修:アジア協会アジア友の会事務局、自然学校当日:京都府南丹市美山町大内 |
地図 |
|
ボランティア保険 |
主催者で加入 |
費用の負担 |
研修場所(アジア協会事務局)までの交通費、その他は主催者側が負担します。 |
申込方法 |
電話、メール、本会の申込みサイトよりお申込みください。 |
申込締切 |
3月1日(火)※これ以降については、お問合せ下さい。 |
問い合わせ先 |
(公社)アジア協会アジア友の会 担当:青木
TEL 06-6444-0587 FAX 06-6444-0581
E-mail aoki@jafs.or.jp URL http://jafs.or.jp |
募集団体 |
公益社団法人アジア協会アジア友の会 |
関連URL |
http://jafs.or.jp/action/interior/tsuchi-mizu/miyama-tsutimizu/ |